ビジネス書のエッセンスを実生活で使うブログ

ビジネス書のエッセンスを実生活で使うブログ

ビジネス書ランキングTOP3の本を独自目線でレビュー致します!

星野リゾートサービスの虎の巻📜『社員の力で最高のチームをつくる』ケン・ブランチャード

皆さん、こんばんは🌙

 

先週から読んでいるビジネス書のレビューをさせていただきます❗️

 

ちなみに、当ブログルールは下記です。

f:id:reggae001:20190205225642j:image

レターポット - LetterPot (α)

阿部 祐児 店 | しるし書店

 

レビューと言いましても、内容を詳しく解説するものではありません。

 

詳細は是非書籍を買って読んでみて下さい👌

 

当ブログでは、あくまで私が読んでポイントと思った箇所や「こう活用しよう!」と思った点を綴っておりますので、予めご了承いただけると嬉しいです😆

 

では、レビューを始めて参りましょう📖

 

今回読ませていただいたビジネス書はこちらです!

f:id:reggae001:20190205225756j:image

 

どんな内容なの?

伝統的なマネジメントモデルである階層構造の会社は、上司が管理し、部下は管理される。

 

現代社会において、階層構造はもはや効力を失っている。

 

社員全員が責任を平等に分担し、自律的な働き方で自由な発想を持ち、最善を尽くせるような環境を作るには、マネジャークラスの人間が『エンパワーメント』について真に理解し、最後まで貫き通す覚悟が必要である。

 

本著はそんなリーダー達を支援し、自律的で理想的なチームを作り出すためのハウツー本である。

 

押さえておくべきポイントは?

【エンパワーメントとは】

☑️自律した社員が自らの力で仕事が出来る環境作り。

☑️社員の力を引き出し、最大限に活用する。

 

【3つの鍵】

①正確な情報を全社員と共有する

   ➡️信頼関係、経営者意識、失敗によって学習

②仕事の境界線を明確に示す

   ➡️ビジョン、目標と役割を明確化、行動の自由

セルフマネジメントチームとして行動する訓練をする

   ➡️チームスキルの学び、コントロールを徐々にチームに、チーム作りは困難である。

 

【チーム作りの発展段階】

①方向づけの段階

②不満の段階

③解決の段階

④成果発揮の段階

 

実生活でどうやって使えそう?

チームの大小に関わらず、自分がリーダーになった時の行動指標にする。

➡️機密度に関わらず、自分が持ちうる全ての情報をチームメンバーに共有する。

➡️チーム全員が納得出来るビジョンを作り、メンバーが責任を持って動きやすいルールと役割を分担する。

➡️チームの段階に応じて、徐々にチームメンバー達にコントロール権限を引き渡していく。

 

                                             レビュー内容はここまでです。

 

当ブログの為にしるしを付けて読み込んだ本をしるし書店の私の書店で販売致します。

よろしければ覗いてみて下さい👏

阿部 祐児 店 | しるし書店

 

ブログルールにも記載しておりますが、コメントを頂いた方にはレターポットにて御礼のメッセージを送らせて頂きます🙇‍♂️(レターポット登録者のみ)

 

随時更新しますので、これからもよろしくお願いします👏

 

こちらのブログも是非👏

どもれども どもれども(吃音体験ブログ)

 

↓ランキングに参加しています!是非ポチッとお願いします🙇‍♂️

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村